2019.09.28 21:45ブレッツェル娘の友達が遊びに来てくれたので、みんなでブレッツェルを焼きました。スイスの伝統的なお菓子です。おばあちゃんの家にあって昔一緒に焼いたという話をよく聞きます。甘いクッキーが定番ですが、塩味のものもできて、ワインやビールにあうおせんべいも簡単に作れます。
2019.09.20 20:08お皿には目がない。その2先日、東京で買ったお皿をご紹介しました。その時ご一緒して頂いたのが、ひとみさん。私のライフコーチです。1枚目のお皿に一目ぼれ、でもその横に、とても素敵なお皿があったのです。どちらにしようか随分思案して、1枚目のお皿に決めました。するとなんと、ひとみさんがさりげなくもう1枚目のお皿をプレゼントしてくださったのです。動物の絵柄がシックで、15...
2019.09.20 19:43お皿には目がない。今年の8月東京で可愛いお皿を見つけました。一目ぼれです。沢山あるけどまた買ってしまいました。このお皿に乗せたのはパイナップルのアップサイドケーキ。「香り高い焼き菓子 大人のBAKE」荻田 尚子 著 からの1品。ココナツリキュールの代わりに、ココナツオイルを使いました。ローズマリーとココナツオイルがパイナップルをよくあっていて、タイトル通り...
2019.09.20 19:19塩パン娘は人前で話さないという理由でテラピーに通っていました。3年間が過ぎ、彼女が自分で終わりを決めました。学校の後、よく通ったものです。プレゼントされた親子の時間、初めての今日は一緒に塩パンを作りました。日本の塩パンが大好きでレシピ検索して作ってみましたが、やはり生地がどっしりします。でも2人で楽しく作れ、おいしく頂きました。親子のお菓子とパ...