2020.04.29 20:42自家製パンふわふわパンへの道のりはまだまだ続く。日本のふわふわ、もちもちのパンレシピもここでは、上手く行きません。小麦粉のグルテンと吸水率の関係です。でも随分おいしくなってきました。
2020.04.29 20:33リンツァートルテ 再度挑戦ルバーブのコンフィチュールを入れたリンツァートルテ、スイスではもっと固いとの指摘をうけ、再度挑戦。配合はほぼ同じ、生地の作り方を変えました。クッキーの歯ごたえがでました。個人的にはケーキの食感の方が好きですが、本場リンツはどうなのでしょう。オーストリアに行って本場を食べなくては。
2020.04.22 15:48リンツァートルテ 急にリンツァートルテが食べたくなりました。 でもこちらのリンツァートルテはとても甘くて一口食べて終わります。 砂糖を抑え、中のジャムを今の季節のルバーブに変えました。 春を感じる甘くて酸っぱいリンツァートルテになりました。
2020.04.05 09:11セージの香りのチーズケーキおもしろいレシピを見つけました。 バターケーキにすりおろしたパルミジャーノチーズが入っています。 バターはセージと一緒に焦がしバターにした液体のもの。 セージの香りとチーズは相性ばっちりでした。 もうすこし柔らかくて、お味もマイルドな食べやすいケーキにするには、もう少し配合の研究が必要です。 ケーキだけど、アペリティフにピッタリです。